北海道科学大学 研究者紹介・教員紹介
English
TOPページ
> 渡部 智希
(最終更新日 : 2023-03-10 09:01:22)
ワタナベ トモキ
Tomoki Watanabe
渡部 智希
所属
北海道科学大学 工学部 電気電子工学科
職種
講師
基本情報
主な担当授業科目
研究テーマ
学歴・学位
学術・研究活動
研究分野
著書・論文歴
学会発表
受賞学術賞
研究課題・受託研究・科研費
主な担当授業科目
物理学
研究テーマ
【光計測による生体成分および透明位相物体の検出に関する研究】
生体は体外物質からの防御として代謝を行うが、解毒ばかりではなく様々な障害を引き起こすことが知られています。 これらの代謝酵素を光(レーザー)により検出・評価する研究を行っています。
学歴・学位
1986/03
(学位取得)
薬学士
研究分野
物理学 キーワード(光計測、物理教育)
著書・論文歴
論文
金属の比熱測定における熱散逸の影響 応用物理教育 46 (1),1-6頁 (共著) 2022/06/20
論文
フィジカルプログラミング講座への教育用電子楽器フォトミンの活用 工学教育 (共著) 2021/03
論文
弦の振動実験における定常波の視覚化改善の検討 応用物理教育,44-1,,29-32頁 (単著) 2020/06
論文
光ファイバーセンシングシステムによる代謝酵素Cytochrome-P450の検出および検出量同定法の検討 北海道工業大学紀要 32巻,289-295頁 (共著) 2004/03
論文
光ファイバーセンシングシステムを用いた代謝酵素Cytochrome-P450検出法の検討 北海道工業大学紀要 31巻,175-180頁 (共著) 2003/03
全件表示(16件)
学会発表
2019/09
専門課程につなぐ基礎物理実験 -金属の比熱測定実験- (第80回応用物理学会秋季学術講演会 講演予稿集)
2019/03
専門課程につなぐ基礎物理実験 -弦の振動― (第66回応用物理学会春季学術講演予行集(DVD))
2018/08
モアレ縞による食用油の屈折率測定 (日本食品工学会第19回年次大会講演要旨集p.139)
2016/03
薬剤師養成における物理教育 -新学習指導要領を考慮した- (第63回応用物理学会春季学術講演会)
2014/09
学生の育成を兼ねた科学啓発活動 (第75回応用物理学会学術講演会講演予稿集)
全件表示(35件)
受賞学術賞
一般社団法人日本食品工学会 優秀発表賞 (表面RGB画像クラスター分析による食品の簡易分類)
研究課題・受託研究・科研費
2020 ~ 2023
ケミカルIoTセンサと感性AIによる多元的「おいしさ」モニタリングシステムの開発 基盤研究(C)