北海道科学大学 研究者紹介・教員紹介
English
TOPページ
>
検索結果一覧
> 福原 朗子
(最終更新日 : 2024-10-17 18:20:29)
フクハラ アキコ
Akiko Fukuhara
福原 朗子
所属
北海道科学大学 工学部 都市環境学科
職種
講師
基本情報
主な担当授業科目
研究テーマ
エピソード
学歴・学位
関連リンク
学術・研究活動
研究分野
所属学会
著書・論文歴
学会発表
研究課題・受託研究・科研費
取得特許
主な担当授業科目
自然と環境・基礎化学
研究テーマ
【化学・環境教育に関する研究】
身近な素材を用いた実験手法と教材を開発しています。
エピソード
ここ数年、大学生以外の講座を担当する機会が増えました。ざっと数えてみると1万人以上に化学実験を教えたことになり、自分でも驚いています。
学歴・学位
~2021/06/30
北海道大学 環境科学院 環境起学 博士(環境科学)
関連リンク
主催しているせっけん教室のリンクです
研究分野
複合領域 キーワード(科学教育、教育工学、環境教育)
所属学会
2020
日本物理教育学会
2017/04
日本工学教育協会
2013/04
日本環境教育学会
著書・論文歴
著書
化学の基礎実験[第2版] (共著) 2005/09
論文
発酵木粉を用いた藻場造成ブロックに関する研究―酵母の生存とモルタル基材の特性― 土木学会論文集B3(海洋開発) 80 (16) (共著) 2024/06
論文
発酵木粉の藻場造成ブロックへの適用に関する基礎実験 土木学会論文集B3(海洋開発) 79 (18) (共著) 2023/06
論文
光音響効果を用いた気体の温室効果を学ぶ実験教材に関する研究 (単著) 2021/06
論文
市民の洋上風力発電の認知度に関する影響要因分析 土木学会論文集B3(海洋開発) 77 (2),151-156頁 (共著) 2021/06
全件表示(27件)
学会発表
2023/12/01
洋上風力発電に対する市民の意識の変化について (第45回風力エネルギー利用シンポジウム)
2023/06/28
ブルーカーボン生態系の増殖技術 (第48回 海洋開発シンポジウム 特別セッションS2 総合討論)
2023/01/29
木粉含有コンクリートの藻場造成ブロックへの適用に関する基礎試験 (土木学会北海道支部年次技術研究発表会)
2022/09/09
温室効果のしくみを学ぶ実験教材の開発-温室効果ガスの赤外吸収を測定する光音響効果実験装置- (日本工学教育協会・第70回年次大会)
2021/09
工学部学生の洋上風力発電に関する認知度の分析ー(その3)認知度に及ぼす影響要因の分析 (2021年度工学教育研究講演会)
全件表示(25件)
研究課題・受託研究・科研費
2021/04 ~ 2025/03
気候変動を理解する数値シミュレーションの教材および教育プログラムの開発 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
2016/04 ~ 2019/03
光音響効果に基づく温室効果ガスの可視・可聴化した教材および教育プログラムの開発 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
2023/10/14
二酸化炭素って何だろう?気候変動との関係をクイズと実験で確かめよう! 競争的資金等の外部資金による研究 ひらめきときめきサイエンス
2022/10/15
二酸化炭素って何だろう?地球温暖化との関係をクイズと実験で確かめよう! 競争的資金等の外部資金による研究 ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~
2021/10/17
二酸化炭素って何だろう?クイズと実験で確かめよう! 競争的資金等の外部資金による研究 ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~
全件表示(9件)
取得特許
2024/06/20
セメントブロック、その製造方法及び藻礁としてのその利用 (特願2024-099521)