北海道科学大学 研究者紹介・教員紹介
English
TOPページ
> 矢神 雅規
(最終更新日 : 2022-03-21 14:03:42)
ヤガミ マサキ
Masaki Yagami
矢神 雅規
所属
北海道科学大学 工学部 電気電子工学科
職種
教授
基本情報
研究テーマ
エピソード
学歴
学術・研究活動
研究分野
著書・論文歴
学会発表
研究テーマ
【再生可能エネルギー導入拡大に向けた電力システムの運用・制御に関する研究】
出力変動を伴う再生可能エネルギー発電設備の系統連系が増えると電力の品質・供給信頼度、系統安定度が低下する可能性があります。これらの課題を解決するための各種発電機・インバータ回路の安定化制御、蓄電池を利用した電力システム・地域コミュニティのエネルギーマネジメントについて研究しています。
エピソード
直流給配電の研究も行っています。太陽光発電や燃料電池は直流の電力を発電し、蓄電池には直流の電力が充電されます。また最近の家電機器は,内部で直流に変換して動作しているものが多くなりました。19世紀にエジソンが推進した直流送電(給配電)が再び注目されています。
学歴
2003/03
(学位取得)
博士 博甲第37号 (工学)
2000/03
(学位取得)
修士 修第663号 (工学)
研究分野
電気機器工学, 電力工学 キーワード(同期発電機,太陽光発電,風力発電,電力系統,エネルギー)
著書・論文歴
論文
EnhancementofPowerSystemTransientStabilitybyActiveandReactivePowerControlofVariableSpeedWindGenerators Applied Sciences (DOI:10.3390/app10248874) (共著) 2020/12
論文
プラズマアクチュエータを用いた防雪・融雪技術開発研究 北海道科学大学研究紀要(研究報告) (共著) 2020/09
論文
北海道科学大学の照明 照明学会誌 (単著) 2020/07
論文
可変速風力発電の慣性エネルギーを利用した同期発電機の安定化 電気学会回転機研究会 (共著) 2019/10
論文
雪面反射日射を考慮した追尾式両面太陽光発電システムに入射する日射量の推定 電気設備学会誌 Vol.38 (No.6),39-45頁 (共著) 2018/12
全件表示(33件)
学会発表
2021/03
実用プラズマ電極を用いたNACA0015翼周りの降雪流制御 (日本機械学会北海道支部第58回講演会)
2021/01
北海道における洋上風力発電の現状および市民認知度 (令和2年度土木学会北海道支部 年次技術研究発表会)
2020/11
ランダムフォレストを用いた電力需要予測に関する検討 (令和2年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会)
2020/11
市民の洋上風力発電に関する認知度の分析 (第42回風力エネルギー利用シンポジウム)
2020/09
工学部学生の洋上風力発電に関する認知度の分析 -(その2)北海道科学大学における3年間の調査- (公益社団法人日本工学教育協会2020年度工学教育研究講演会講演論文集)
全件表示(89件)