北海道科学大学 研究者紹介・教員紹介
English
TOPページ
>
検索結果一覧
> 小川 直久
(最終更新日 : 2023-11-29 19:17:10)
オガワ ナオヒサ
Naohisa Ogawa
小川 直久
所属
北海道科学大学 全学共通教育部
職種
教授
基本情報
主な担当授業科目
研究テーマ
エピソード
学歴・学位
学術・研究活動
研究分野
所属学会
著書・論文歴
学会発表
研究課題・受託研究・科研費
主な担当授業科目
基礎物理学
研究テーマ
【場の理論における基礎的な問題、幾何学と物理学の接点】
特定の分野にこだわらず、広く物理と幾何学の接点に関わる研究を行っています。曲面や曲線形状のチューブに拘束された粒子の拡散現象や重力の問題に興味を持っています。また、生物学との接点にも力を注いでいます。
エピソード
海外流浪経験あり。趣味は釣り、カヌー、山菜取り、山登り、素潜りなど。
学歴・学位
1993/03
(学位取得)
博士 甲第3131号 (理学)
1990/03
(学位取得)
理学修士
研究分野
物理学 キーワード(素粒子論・数理物理学・物性基礎)
所属学会
2003/04 ~
形の科学会
2005/06/19 ~ 2005/06/21
∟ 学会シンポジウム運営代表世話人
2005/04 ~
∟ 運営委員
2020/04 ~ 2024/03
∟ 形の科学会 学会英文誌FORMA編集委員
2022/06/18 ~ 2022/06/19
∟ 学会シンポジウム運営代表世話人
全件表示(6件)
著書・論文歴
著書
結晶成長学辞典 (共著) 2001/07/25
論文
Uncertainty Relation and Minimum Wave Packet on Circle https://arxiv.org/abs/2203.06826 (共著) 2022/03/17
論文
Geometric Flow in Diffusion and Quantum Mechanics on Surface with Thickness Geometry, Integrability and Quantization June 2018,Varna, Bulgaria, 2018/6 20,215-226頁 (単著) 2018/06
論文
Algebraic Construction of Spherical Harmonics Forma, 2017 Vol.32 (Special Issue II),SII17-SII25頁 (単著) 2017/06
論文
Experiment and Mathematical model for the heat transfer in water around 4 ℃ European Journal of Physics. 025102, 2017. Vol.38 (共著) 2016/12
全件表示(51件)
学会発表
2023/10/15
磁場中の電気双極子と振り子 (95回 形の科学会 シンポジウム)
2023/06/09
Uncertainty Relation and Minimum wave packet on circle, and Circle Statistics (94回 形の科学会 シンポジウム)
2022/06/19
Pirarucu の鱗の構造 (92回 形の科学会 シンポジウム)
2021/06/12
Uncertainty Relation and Minimum wave Packet on Circle (形の科学会 シンポジウム)
2019/06/07
Chaplygin gas and brane (形の科学会 シンポジウム)
全件表示(46件)
研究課題・受託研究・科研費
2013/04/01 ~ 2016/03/31
時間分解中性子小角散乱法による高分子共結晶領域中のゲスト拡散に関する研究 国内共同研究 基盤研究(C) キーワード(中性子散乱 / 中性子小角散乱 / シンジオタクチックポリスチレン / 共結晶 / 包接錯体 / ゲスト交換 / 拡散 / 同時測定法 / 小角散乱 / 同時測定 / 赤外分光法 / ポリエチレングリコール、包接化合物、包接、赤外分光、ドイツ、JCNS、国際研究者交流、高分子結晶複合体)
2004/04 ~ 2006/03
つららの表面波形成機構の解明と鍾乳石形成過程への応用 国内共同研究 基盤研究(C) キーワード(氷柱、表面張力、 曲率、鍾乳石、氷旬、つらら、毛管長、表面不安定性、表面不安定、双極子相互作用)