北海道科学大学 研究者紹介・教員紹介
English
TOPページ
> 坂部 俊行
(最終更新日 : 2025-04-03 14:17:45)
サカベ トシユキ
Toshiyuki Sakabe
坂部 俊行
所属
北海道科学大学 全学共通教育部
職種
教授
基本情報
研究テーマ
エピソード
学歴・学位
学術・研究活動
研究分野
所属学会
著書・論文歴
学会発表
講師・講演
研究課題・受託研究・科研費
研究テーマ
【具体的かつ明確な目的を持って使用される英語の研究・教育、異文化理解】
企業で使用されている英語、そして必要とされている英語を調査・研究し、それらを取り入れた教育コンテンツの作成。他国、特にアメリカの文化を研究・理解し、英語教育に導入。
エピソード
アメリカ留学中、2年ほど床屋に行かず、腰くらいまであるロングヘアーでした。加えて毎日のようにサーフィンそしてテニスに明け暮れ(当然勉学にも励んでいましたが)、肌は焦げていました。大学の学食で昼食をとっていた時のこと、そばに座っていたアメリカ人の学生が私に質問してきました。「Which tribe did you come from?」(どこのインディアン部落から来たんだい。)
学歴・学位
2002/03
(学位取得)
修士 第24号 (文化情報)
研究分野
外国語教育 キーワード(ESP、異文化コミュニケーション、ビジネスコミュニケーション)
所属学会
2012/08
日本工学教育協会
著書・論文歴
著書
スキルアップ実践英語ーリーディングからコミュニケーションへ (共著) 2024/02/20
著書
Glances of Japan 日本文化とおもてなし英語 (共著) 2020/04
著書
Sports and English Communicating with the World (共著) 2016/04
著書
Touring Japan in English 英語で学ぶ日本三選 (共著) 2015/04
著書
英検2級合格への道 Eiken 2 : Sure to Succeed (共著) 2011/02
全件表示(77件)
学会発表
2025/01/24
Exploring the Impact of 3x3 Language Training: A Preliminary Study in Japanese and Thai Universities (The 44th Thailand TESOL International Conference 2025)
2024/10/18
Enhancing Immediate Response Capabilities in English Language Learners through “3 x 3 English Conversation”: A Study on Its Effectiveness and Application in Business Communication (89th Annual ABC International Conferenc)
2021/12/04
4技能テスト結果からみ る『9マス英会話』のト レーニング効果 (JAAL in JACET 2021)
2020/12/06
Qualitative Changes Before and After Instantaneous Response Training: Utterance Analysis Using Text Mining (JAAL in JACET 2020)
2020/10/29
Text Mining to Analyze Spoken Vocabulary Tasks (Association for Business Communication the 85th Annual International Conference)
全件表示(71件)
講師・講演
2024/12/13
水先人国家試験実施に伴う英語講師 (札幌市)
2023/12/12
水先人国家試験実施に伴う英語講師 (札幌市)
研究課題・受託研究・科研費
2025/04/01 ~ 2027/03/31
小学校英語の必修化が教師の内面をどう特徴づけたかー質的量的混合法による分析か ら 基盤研究(C)
2023/04/01 ~ 2026/03/31
日本人が苦手とする即時応答力を磨く『9マス英会話』の有効性を巡る実証的研究 基盤研究(C)
2022/04/01 ~ 2025/03/31
小学校英語教科化による教師の変容ー変化の要因とメカニズムの解明 基盤研究(C)
2017/04/01 ~ 2022/03/31
環境要因と小学校教師の英語教師としての特徴:望ましい小学校英語教育の構築に向けて 基盤研究(C)
2014/04/01 ~ 2016/03/31
グローバル人材育成のための海外インターンシッププログラムのモデル開発 挑戦的萌芽
全件表示(9件)