北海道科学大学 研究者紹介・教員紹介
English
TOPページ
> 石川 幸司
(最終更新日 : 2023-02-12 22:49:15)
イシカワ コウジ
Koji Ishikawa
石川 幸司
所属
北海道科学大学 保健医療学部 看護学科
職種
准教授
基本情報
研究テーマ
エピソード
学歴・学位
学術・研究活動
研究分野
所属学会
著書・論文歴
学会発表
研究テーマ
【シミュレーションに関する研究】
シミュレーターを用いたフィジカルアセスメント能力の向上に関する研究を進めています。
エピソード
臨床の看護師に役立つ臨床研究を目指しています。
学歴・学位
2017/03
(学位取得)
博士 第12834号 (医学)
2013/03
(学位取得)
修士 第M38号 (看護学)
研究分野
臨床看護学 キーワード(重篤・救急看護学(シミュレーション,循環器疾患))
所属学会
~
日本災害医学会
2018/01
∟ 地域保健・福祉災害対応標準化トレーニングコース(BHELP)のインストラクター資格を取得
2018/04 ~
∟ 会員
2019/01
∟ 地域保健・福祉災害対応標準化トレーニングコース(BHELP)の世話人資格を取得
2009/04 ~
日本心臓リハビリテーション学会
全件表示(23件)
著書・論文歴
著書
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対応した救急看護実践ガイドVer.2.0 日本救急看護学会(WEB) (共著) 2021/03
著書
事例で学ぶ疾患別看護過程Vol.2 学研メディカル秀潤社 (共著) 2020/10
著書
状況設定問題読み解きレッスン 学研メディカル秀潤社 (共著) 2020/10
著書
救急初療看護に活かすフィジカルアセスメント ミニガイド 日本救急看護学会WEB教材 (共著) 2020/04
著書
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対応した救急看護実践ガイド Ver.1.0 (共著) 2020/04
全件表示(84件)
学会発表
2023/03
生命の危機的状況における患者・家族への看護 コロナ禍で面会調整困難な中での関わり (第43回札幌市病院学会)
2023/03
認知機能低下のある患者と家族に対する意思決定支援と看護師の役割 (第43回札幌市病院学会)
2022/10
いまさら聞けない「利益相反(COI)に関すること」 (日本クリティカルケア看護学会第24回学術集会)
2022/08
Application of "AI news teaching system (AINT)" using Word2vec to education of medical sociology (AMEE Conference 2022)
2022/08
完全オンライン臨床実習は実現可能か COVID 19への挑戦する消化器外科バーチャル臨床実習 (第54回日本医学教育学会大会)
全件表示(81件)