北海道科学大学 研究者紹介・教員紹介
English
TOPページ
> 村口 正和
(最終更新日 : 2025-06-28 17:10:48)
ムラグチ マサカズ
Masakazu Muraguchi
村口 正和
所属
北海道科学大学 工学部 電気電子工学科
職種
教授
基本情報
研究テーマ
エピソード
学歴・学位
学術・研究活動
研究分野
著書・論文歴
学会発表
研究テーマ
【高効率エネルギー利用に向けた半導体材料・デバイスの研究】
半導体デバイスとそれによる集積回路は我々の生活を支えるあらゆる電子機器に不可欠です。半導体中の電子ダイナミクス研究を基軸として、その更なる高性能化と高効率なエネルギー利用に向けて理論、実験の両面から研究を行っています。
エピソード
地球環境を保全し、持続可能な発展を続けるためには、多くのエネルギーを消費する電子機器の高効率化が不可欠です。一方で、電子機器の中枢を担う集積回路の基本素子は、集積度を上げていく中で、すでに数十ナノメートルにまで微細化されており、素子の特性ばらつきやリーク電流の増大など様々な課題が生じています。電子機器の更なる省エネ化と性能向上を両立してくためには、従来の発想を超えた設計手法・製造手法や、さらには新たな構造や原理に基づくデバイスが求められています。
学歴・学位
2007/03
(学位取得)
博士 (工学)
2003/03
(学位取得)
修士
研究分野
電気電子工学, 応用物理学 キーワード(電子ダイナミクス、電子デバイス・電子機器、表面・界面)
著書・論文歴
論文
Development of XAFS Analysis to Elucidate the Structural Change of Weathered Biotite under High Temperature 23 (共著) 2025
論文
Sustainable Thermoelectric Materials: Utilizing Fukushima Weathered Biotite via Molten Salt Treatment AIP Advances (14),055034-1-055034-6頁 (共著) 2024/05
論文
Investigation of features for prediction modeling of nano-scale conduction with time-dependent calculation of electron wave packet Japanese Journal of Applied Physics 61,044001 (共著) 2022/03/16
論文
Effect of long-range Coulomb interactions on electron transport in a nanoscale one-dimensional ring Japanese Journal of Applied Physics, (2019) Vol. 58,112002-1.-112002-7.頁 (共著) 2019
論文
Impact of tungsten sputtering condition on magnetic and transport properties of double-MgO magnetic tunneling junction with CoFeB/W/CoFeB free layer IEEE Transactions on Magnetics, May 2017. Vol. PP (Issue 99),1-1頁 (共著) 2017
全件表示(39件)
学会発表
2025/06
Development of Sustainable Thermoelectric Materials Utilizing Clay Minerals and Salts using molten salt treatment (ICT/ACT 2025)
2025/06
Interlayer Atom Diffusion Potential in Weathered Biotites for Thermoelectric Applications (ICT/ACT 2025)
2025/06
Structural and Thermoelectric Property Changes in Weathered Biotite Due to Cs and Sr Intercalation (ICT/ACT 2025)
2025/03
XAFS による Cs インターカレーションした風化黒雲母の構造解析 (量子ビームサイエンスフェスタ2025)
2025/03
3次元熱回路網モデルによる多結晶材料の熱伝導率解析 (第72回応用物理学会春季学術講演)
全件表示(162件)