北海道科学大学 研究者紹介・教員紹介
English
TOPページ
> 伊藤 佳卓
(最終更新日 : 2023-02-27 09:35:08)
イトウ ヨシタカ
Yoshitaka Ito
伊藤 佳卓
所属
北海道科学大学 工学部 電気電子工学科
職種
講師
基本情報
研究テーマ
エピソード
学歴・学位
関連リンク
学術・研究活動
研究分野
所属学会
著書・論文歴
学会発表
研究テーマ
【時間と共に変化するデータである時系列(例えば、気温や株価、為替)を人工知能(AI)により解析と予測を行う研究】
時間と共に変化するデータを時系列と呼び、様々な用途のために計測されています。時系列の例として、気象データ、経済活動を表す指標、生体信号などが挙げられます。これらの計測された時系列に対して人工知能(AI)を用いて、その性質を解析し将来を予測する研究を行っています。
エピソード
初めて参加した国際会議でヨーロッパに行き、ヨーロッパに魅了されました。特にヨーロッパでのサッカー観戦は特別でした。今でもヨーロッパの国に行く機会があればサッカーのスケジュールを確認しています。日本でも夜な夜なテレビで観戦しています。
学歴・学位
2019/03/18
(学位取得)
博士(工学)
2011/03
(学位取得)
修士 (工学)
関連リンク
教職員個人ページです
研究分野
電気電子工学, 人間情報学 キーワード(カオス,分岐図再構成,ニューラルネットワーク)
所属学会
2022/08 ~
電気学会
著書・論文歴
論文
Investigation of features for prediction modeling of nano-scale conduction with time-dependent calculation of electron wave packet Japanese Journal of Applied Physics (共著) 2022/03/16
論文
Reconstructing one- and two-bifurcation diagrams of all components in the Rossler equations only from time-series data sets (共著) 2021/07/01
論文
ReconstructingBifurcationDiagramsonlyfromTime-seriesDataGeneratedbyElectronicCircuitsinDiscrete-timeDynamicalSystems Chaos (共著) 2020/01
論文
TrackingbifurcationcurvesintheHenonmapfromonlytime-seriesdatasets Nonlinear Theory and Its Applications, IEICE (共著) 2019/04
論文
時系列データのみからのパラメータ空間推定と決定論的ダイナミクスの解析 東京電機大学 博士論文 (単著) 2019/03
全件表示(20件)
学会発表
2023/01
内シャント光イメージングにおける血管内径計測自動化に向けての基礎的検討 ~ LSTMを用いた計測精度の血管深さ依存性に関する検討 ~ (MEとバイオサイバネティックス研究会)
2022/11
内シャント光透視における血管内径抽出の自動化に向けての基礎的検討 —LSTM を用いた血管像に対する判定 精度改善の試み—
2022/06
異なる強さの快喚起刺激と生体応答の一検討 (第 61 回日本生体医工学会大会)
2022/06
内シャント光透視における血管内径抽出自動化に向けての基礎的検討 II - 血管内壁境界の推定精度向上の試み - (第 61 回日本生体医工学会大会)
2022/01/21
パラメータ空間推定による植生バイオマスモデルの臨界点予測のダイナミカルノイズに対するロバスト性の検証 (電子情報通信学会 非線形問題研究会)
全件表示(33件)