北海道科学大学 研究者紹介・教員紹介
English
TOPページ
> 梅林 秀行
(最終更新日 : 2024-01-18 12:18:49)
ウメバヤシ ヒデユキ
Hideyuki Umebayashi
梅林 秀行
所属
北海道科学大学 保健医療学部 看護学科
職種
講師
基本情報
研究テーマ
エピソード
学歴・学位
学術・研究活動
所属学会
著書・論文歴
学会発表
受賞学術賞
研究課題・受託研究・科研費
研究テーマ
【睡眠とこころの健康に関する支援についての研究】
ストレスは不眠の原因となりますが、不眠自体もストレスとなり悪循環につながる場合があります。睡眠との上手な付き合い方の研究を通して、精神障害がある人もない人も生き生き暮らせるような支援につなげていきたいと考えています。
エピソード
もともと気にしすぎる性格ですので、ライオンキングで有名な「ハクナマタタ」、大西ライオンさんでいうと「心配ないさ~」という言葉をモットーに生きるようにしています。
学歴・学位
2021/03/18
(学位取得)
修士 (看護学)
所属学会
日本ヒューマン・ナーシング研究学会
日本看護科学学会
日本精神衛生学会
著書・論文歴
論文
避難所での寒冷地外気温による皮膚温測定結果への影響 医学と生物学 163 (3),1-7頁 (共著) 2023/09
論文
看護学生におけるストレス対処力(SenseofCoherence)と睡眠の関係性 医学と生物学 (共著) 2021/01
論文
脳卒中後遺症患者2事例の運動FIMの変化における日中の姿勢と行動の内容の関連 日本ヒューマン・ナーシング研究学会誌 (共著) 2020/10
論文
精神科看護職員がケアとして行う見守りの実態 看護総合科学研究会誌 (共著) 2015/05
その他
不眠に対するストレス対処力としてのSenseofCoherenceの影響についての検討 北海道科学大学大学院保健医療学研究科看護学専攻 (単著) 2021/03
学会発表
2023/12/03
地域在住の精神障がい者における就寝前のネガティブな気分と夜間の睡眠の影響関係 -日常生活下における経験サンプリング法による検討- (日本精神衛生学会 第39回大会)
2023/03
Challenges in Post-Diagnosis Support for Patients with Dementia and Their Families (The 26th East Asian Forum of Nursing Scholars Conference (EAFONS 2023))
2022/12
発達障がいのある子どもの地域生活を支援する看護師の役割 (第42回日本看護科学学会学術集会)
2022/04
DIETARY VARIETY AND DEPRESSIVE SYMPTOMS AMONG JAPANESE COMMUNITY-DWELLING OLDER ADULTS: A CROSS-SECTIONAL STUDY (The 25th East Asian Forum of Nursing Scholars Conference (EAFONS 2022))
2020/12
脳卒中後遺症患者の日中の生活における姿勢と行動の内容の変化 2事例における検討 (第47回日本脳神経看護研究学会)
全件表示(11件)
受賞学術賞
2023/12/03
日本精神衛生学会第39回大会 優秀演題賞 (地域在住の精神障がい者における就寝前のネガティブな気分と夜間の睡眠の影響関係の検討 -日常生活下における経験サンプリング法による検討-)
研究課題・受託研究・科研費
2023/04/01 ~ 2026/03/31
地域在住精神障害者の就寝時の感情に着目した不眠の慢性化予防のための看護の検討 基盤研究(C)