北海道科学大学 研究者紹介・教員紹介
English
TOPページ
> 高橋 智哉
(最終更新日 : 2022-09-13 11:00:18)
タカハシ トモヤ
Tomoya Takahashi
高橋 智哉
所属
北海道科学大学 保健医療学部 看護学科
職種
助教
基本情報
研究テーマ
エピソード
学歴・学位
学術・研究活動
著書・論文歴
学会発表
研究テーマ
【入院中の脳卒中患者の生活に関する研究】
脳卒中を発症し入院された対象者が回復のために入院中どのような生活を送っていけばよいのかを研究しています。
エピソード
趣味はスノーボード、サーフィン、エレキベース演奏です。
学歴・学位
2019/04/03~2021/03/18
北海道科学大学大学院 保健医療学研究科 看護学専攻 修士 修了 修士 (看護学)
著書・論文歴
論文
看護学生におけるストレス対処力(SenseofCoherence)と睡眠の関係性 医学と生物学 (共著) 2021/01
論文
脳卒中後遺症患者2事例の運動FIMの変化における日中の姿勢と行動の内容の関連 日本ヒューマン・ナーシング研究学会誌 (共著) 2020/10
その他
入院中の脳卒中患者の生活における姿勢と行動の実態調査 北海道科学大学大学院保健医療学研究科看護学専攻 (単著) 2021/03
学会発表
2020/12
脳卒中後遺症患者の日中の生活における姿勢と行動の内容の変化 2事例における検討 (第47回日本脳神経看護研究学会)
2020/11
看護学生のストレス対処力(Sense of Coherence)と睡眠障害との関連-睡眠に関係する生活習慣を考慮した検討- (日本精神衛生学会第36回大会)
2020/10
看護学生におけるストレス対処力(SOC)と睡眠の関係性 新学期開始時の横断的調査 (第23回北日本看護学会学術集会)
2020/10
脳卒中後遺症患者の行動の自立と日中の姿勢の経時的変化 - 2事例における検討 - (第23回北日本看護学会学術集会)
2019/11
早期離床と生活行動の回復の看護における文献検討 (日本ヒューマン・ナーシング研究学会第15回学術集会)
全件表示(6件)