北海道科学大学 研究者紹介・教員紹介
English
TOPページ
> 飯田 梅子
(最終更新日 : 2025-06-24 15:29:45)
イイダ ウメコ
Umeko Iida
飯田 梅子
所属
北海道科学大学 全学共通教育部
職種
助教
基本情報
主な担当授業科目
研究テーマ
学歴・学位
資格・免許
学術・研究活動
研究分野
所属学会
著書・論文歴
学会発表
講師・講演
研究課題・受託研究・科研費
主な担当授業科目
日本語表現法
研究テーマ
大学院ではトゥルゲーネフの幻想小説を研究しました。
ロシアにおけるレノーレ譚の系譜、ロシア・ゴシック小説史に関心があり、今後は対象を東スラヴ全体に広げたいと考えています。
学歴・学位
~2003/03
東京外国語大学 地域文化研究科 ヨーロッパ第三専攻 修士(文学) (ヨーロッパ文学)
~2009/03
東京大学 人文社会系研究科 欧米系文化研究専攻
資格・免許
1996/12/13
全国通訳案内士(ロシア語)
研究分野
ヨーロッパ文学 キーワード(幻想小説、ゴシック・ロマンス、レノーレ譚、幽霊花婿・花嫁、怪談)
所属学会
2023/09 ~
ロシア・フォークロアの会 なろうど
2003/04 ~
日本ロシア文学会
1999/04 ~
ロシア語通訳協会
著書・論文歴
その他
劇場版『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』ロシア語監修(共同監修) (共著) 2022/04/15
論文
ロシアにおける文学的<レノーレ譚> 文化と言語 (84),117-149頁 (単著) 2016/03
論文
札幌圏の日ロ交流と学生ボランティア通訳者育成―札幌大学ロシア語専攻における取組み― 札幌大学総合研究 (7),117-130頁 (単著) 2015/12
論文
トゥルゲーネフと<レノーレ譚>-パロディ詩から幻想小説へ- 文化と言語 (82),153-186頁 (単著) 2015/03
論文
ゴーゴリと<レノーレ譚> 文化と言語 (78),117-151頁 (単著) 2013/03
全件表示(12件)
学会発表
2013/11
ロシア文学と<レノーレ譚> (日本ロシア文学会第63回大会)
2011/07
トゥルゲーネフとゴシック小説-<レノーレ譚>を手がかりに- (日本ロシア文学会北海道支部研究発表会)
2003/11
トゥルゲーネフと幻想小説-遅れてきたロマン派的夢見者- (日本ロシア文学会第53回大会)
2003/05
トゥルゲーネフと幻想小説-夢の表象、夢の詩学 (日本ロシア文学会関東支部研究発表会)
講師・講演
2012/03
隣国ロシアと国際交流ボランティア (小樽市)
2011/06
根室の日本人、四島のロシア人 (根室市)
研究課題・受託研究・科研費
2014/04 ~ 2015/03
20世紀ロシア文学における<レノーレ譚> 個人研究
2013/04 ~ 2014/03
ロシア<レノーレ譚>の系譜 個人研究
2012/10 ~ 2014/09
札幌圏の日ロ交流と地域人材育成 機関内共同研究